SSブログ
人付き合い ブログトップ
前の10件 | -

アダルトチルドレンとは [人付き合い]

近年になり、アダルトチルドレンという用語は比較的知られるようになってきたが、その心理的特徴はまだあまり知られていない。
『アダルトチルドレン・オブ・アルコホリックス』の著者であるウォィティツによれば、狭義のアダルトチルドレンには、つぎのような十三の心理的特徴が認められるという。

1.正しいと思われることに疑いを持つ。
2.最初から最後まで、ひとつのことをやり抜くことができない。
3.本音を言えるようなときに嘘をつく。
4.情け容赦なく自分を批判する
5.何でも楽しむことができない。
6.自分のことを深刻に考え過ぎる。
7.他人と親密な関係を持てない
8.自分が変化を支配できないと過剰に反応する。
9.常に承認と称賛を求めている。
10.自分と他人とは違っていると感じている。
11.過剰に責任を持ったり、過剰に無責任になったりする。
12.忠誠心に価値がないことに直面しても、過剰に忠誠心を持つ。
13.アダルトチルドレンは衝動的である。行動が選べたり、結果も変えられる可能性があるときでも、お決まりの行動をする。その衝動性は、混乱や自己嫌悪や支配の喪失へとつながる。
そして、混乱を収拾しようと、過剰なエネルギーを使ってしまう。

これらの狭義の心理的特徴は、ウォィティツの「アルコール依存症」の臨床経験から引き出されたものである。
したがって、アダルトチルドレンのなかには、この13の特徴のすべてがあるものもいるし、そのいくつかしか呈さないものもいる。

実際に不登校の少女は、13の特徴のなかで、3.4.5.6.7.10.11.12.13の九つしか当てはまっていない。
また、少女の母親は、1,3,4,6,7,8,9,11の八つしか当てはまっていない。

■関連記事
人付き合いの怖い

ウォイティツの心理的特徴は、その臨床経験から得られたものである。
しかし、それらがアダルトチルドレンに特徴的であるとするには、どの項目が必須か、あるいは13のなかで、何項目以上あればアダルトチルドレンと呼べるかが問題となる。
そうしないと、アダルトチルドレンの概念そのものだけではなく、その存在すら混乱に陥ってしまう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

人付き合いが苦手な人 [人付き合い]

人付き合いが苦手な人の症状

自分と違う意見には耳を傾けようとしない。

してはいけないこと

・お互いの意見の相違がわかっている場合、その話題を避けて彼を刺激しないようにする。
・友達に、彼が偏屈者だから、と謝る。
・「あなた、石頭ねえ!」とガミガミ言う。

■関連記事
人付き合いの怖い

なすべきこと

・話合いの途中で、あなたがいま何を言ったか、彼に繰り返すように頼む。「いま私、何を言ったか、言ってみてちょうだい」と。
・あなたの意見を正面に出さず、ニュース・キャスターのように、こんな新しい考えがある、と彼にほのめかしてみる。反応があるようなら、あなたの意見を述べ、彼にどう思うか尋ねる。
・彼がろくすっぽ聞いていなかった会話―たとえば、彼と彼の友達との会話-を例にとって、「あなた、お友達が仕事のことで悩んでいるようだったけれど、気づいた?彼、あなたに助けてもらいたかったようだけど・・・」と言う。
・同僚や上司と上手くいかないと彼がこぼしたら、人と話す時にはまず深呼吸して、リラックスするようにすすめる。この方法で気持ちが落ち着けば、人の話ももっときちんと耳に入るようになる。

nice!(0)  コメント(0) 

ウェンディよりティンカーベルを目指せ [人付き合い]

ピーターパン人間に惹かれる女性には、二つのタイプがある。

一つは男性たちの面倒をみるのが上手で、すぐに過保護の母親の役割を担ってしまうウェンディタイプ。
もう一つは特定の男性と、お互いが協力し合って生き生きとした成長を遂げたいと願うティンカーベルタイプ。

もともとウェンディタイプは彼女自身、自分に自信がないので、ピーターパン人間に頼られると心が満たされる。
何か自分がしっかりした女になったような錯覚に陥るわけだ。
彼とのセックスも儀式的でワンパターン。
あっという間に終わってしまうが、彼の未熟さに気づかない。
問題が起こっても、誰にもよくあることだからいずれ直るだろうと、自分に言いきかせる。 仲よくやっていけば自分の愛の力で、きっと彼も幸せになると思い込んでいる。
もちろん、それは夢にすぎないのだが。

ティンカーベルタイプは、ピーターパン人間の未熟さに気づくが、その向こう見ずな態度には惹かれている。
彼女もまた、いつかは彼が少年くさい振舞いから、もっと大人になるだろうと期待してはいるが、いよいよ見込みがないとわかるとさっさと別れてしまう。
しかし、終わりにしたあとで自分にがっかりして、幻滅と悲哀を味わう。
彼女には、なぜ自分の愛が上手く成就しなかったか、完全にはわかっていない。

「ないない島」に閉じ込められている男性は、たいていウェンディタイプの女性と”恋”をする。
彼女のやさしさ、同情、過保護にすっかり甘えてしまう。
彼のウェンディは、未熟さから彼を守ってくれる。
彼の未熟さは社会での人付き合いに怖さを感じてしまう。

■関連記事
人付き合いの怖い

いくら酔っ払っても暴れても、彼女ならわかってくれるし、許してもくれるからだ。
アルコール依存者の周りに、ウェンディタイプが多いのは、そのためだ。

上手く「ないない島」を脱出できた男性は、ティンカーベルタイプの女性と一生をともにしようと思うようになる。
なぜなら、今までその存在にさえ気づいていなかったのだが、豊かな感情を味わうには、成熟した女性の愛情と助けが必要だと気づくようになるからだ。

同様に、もしウェンディが、彼女の中にひそかに充電されていたエネルギーを発揮するときがくれば、彼女もティンカーベルになる。
もし彼女が、これまでの母親役に飽き飽きしてしまったら、なんとか相手を変えようとする闘いを始めるはずだし、もし彼が変わらない場合には、ピーターパンを見捨てて、大人になるのを恐れない別な男を探すことになる。

ピーターパンとウェンディのカップルに離婚が多いのは、こうした理由からだ。
これに対して、もとピーターパン人間とティンカーベルのカップルは、自分たちの生活の発見に夢中で、人に愚痴など言う暇もない。
言いにくいが、もしもあなたの恋人やご主人がピーターパン人間だという場合、あなた自身がこのウェンディである確率はかなり高い。
もしかすると、いつもウェンディだったわけではなく、ティンカーベルの火花があなたの心に閃く時があるのかもしれない。
しかし、ピーターパン人間とのつきあいに、これだけ多くの時間とエネルギーを費やしたのだから、やはりあなたの潜在意識にウェンディの要素が少なからずある、と考えざるをえない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

16歳以下の子どもを持つ親のために [人付き合い]

その予防対策を示唆する
無責任、不安、孤独、性役割の葛藤、ナルシシズム、ショービニズムーこの六つの症状の予防について説明したい。

「感情不能症」への対策

〇すべての”隠されたメッセージ”を中止する。
子どもに、これまでのメッセージは間違いで、あなたがパパやママを助けられないといって悩む必要はないと、きちんと説明する。
そうしないと、人付き合いの怖いという青年になるかもしれない。

■関連記事
人付き合いの怖い

〇また、家族と一緒に行動するとシラケるようなら、家族全体の予定がどうなろうと、そのシラケた態度を取り除いてしまおう。
あなたの現代風でない決定を聞いて、子どもが露骨にいやだという感情をあらわにしても、けっして怯んではいけない。
彼に自制心が残っているかぎり、こういった感情の爆発は無視するのがよい。

父親へ
子どもの気持ちを軽んじるような陳腐な言葉は口にしない。
子どもたちに正直に、公然と、大人の態度で自分の気持ちを伝える。
そうすることが子どもへのなによりの協力である。
また、いろいろな感情を経験することが、どんなにためになるかを、わからせる。

母親へ
息子を憐れむのを止める。
すねたり、ふくれたりすれば、特別可愛がってもらえるという思い込みを捨てさせる。
nice!(0)  コメント(0) 

隠されたメッセージを即刻中止せよ [人付き合い]

ピーターパンシンドロームをそれ以上、進行させないための、すぐに役立つ手立てがある。
それは、ただちにすべての”隠されたメッセージ”の発信を中止することだ。

不必要なことをくどくど話す代わりに、夫婦間の意見の対立は、けっして子どもたちのせいじゃないと、彼らにはっきりと言ってほしい。
そのうえで子どもたちの間違った行動に対しては、合理的な躾をきちんと実行する。
もしあなたにもっと勇気があるなら、子どもたちに頼んであなた方の”隠されたメッセージ”の発見に協力してもらえばいい。

夫や妻への不満を、それとわからない形で子どもにぶつけることが、どれほど子どもの人格形成にマイナスになっているかは、「不安」がキーポイントとなる。
それよりも、子どもたちの行動の責任は、彼ら自身にきちんと取らせるのが、ベストだ。
彼らの言い訳には耳を貸さず、彼らの行動に専ら注意を集中すべきだ。

しかも、この行動療法的なアプローチによって、あなた方の心の中に潜む偏見に満ちた言動を取り除くこともできる。
もしあなた(夫、または妻)が、この行動療法的な努力の途上で、夫または妻の協力が得られるなら、比較的短時間で、家庭内の緊張を大幅に緩和することが可能になるはずだ。

もしそうでない場合には、あなたは一人でもそれを実行しなければならない。
といっても、この一人ぼっちのピーターパンシンドローム退治の過程で、あなたの役割にご主人が気づかない場合には、子どもたちに自分たち夫婦の問題点をちゃんと話す、とご主人に警告すべきだ。
これは好ましくないことにはちがいないが、子どもたちを人付き合いに対する罪悪感から解放するためには、どうしても必要な対抗措置なのだ。

■関連記事
人付き合いの怖い

結局、あなたが、この問題に自分一人で取り組む勇気を持てば、あなたのご主人もあなたを見習うほか方法がなくなってしまう。
あまりお勧めしたくない戦術だが、あなたがご主人とのコミュニケーションを促進するために、すべての手を打ち尽くした後なら、この戦術もまたやむをえないことだ。
nice!(0)  コメント(0) 

愉快なら善、不快なら悪という独特のレトリック [人付き合い]

「キミはものすごく淋しいんだね」

涙がうっすら滲んでいる。
一言も言わないが、相談者のランディは無言のうちにすべてを語っている。

「・・・」「どんな気持ち?」「最低ですよ」「忘れようとしても、できないのだろう?」「できません」「これ以上、いまのままでいられる?何か学ぶことある?」「それ、どういう意味ですか?」

その表情は、彼の真剣さを物語っていた。
自分の気持ちをありのままに受け入れ、その気持ちから学ぶ。
そのコツを教えるのは簡単なようで、とてもむずかしい。

「キミはいつも、ひとりぼっちの気持ちから逃げてきたね」「そういう気もします」「では、これからはそれをしてはだめだ。闘おうとしてもダメだ。孤独がどういうものか、とことん付き合ってごらん。おおいに孤独を味わってみるのさ。その気持ちこそが、長年キミが抱いてきた本当の自分の気持ちではないのかな。この気持ちを足場にするしかないんだよ

ここではじめて、彼はカウンセラーに従うようになった。

「そうすると何かいいことでもあるんですか?」「じゃあ、キミの孤独感が、キミに何をさせてきたか、一緒に考えてみよう」

彼にはまだ、これから先、自分がどうなるか、はっきりつかめていなかった。

「ええ、お願いします。なんてったって、あなたはカウンセラーですからね。どこから始めましょうか?」「いま、ここからだ」「は?」「いま、孤独だろう、ここで」「ええ」「それがどんな気持ちか、感じたり、味わったりしてごらん。キミは孤独なんだ」

この単純な事実が彼の心に滲みこむまで、ちょっと間をおいた。

「自分は孤独だと思うと、心にどんなことが浮かぶかな?」「これ以上、たまらない、止めてくれという気がします。逃げ出したいですよ」

彼はうなずき、カウンセラーは続ける。

「つまり、いまのキミの中には孤独と恐怖という二つの感情が生じている。さて、どんな気分?」「一刻もはやく、ここから逃げ出したい」「孤独になると、怖くなり、逃げ出したくなるということだね」「あなたがそう言うなら、そうなんでしょ」「違う!私がそう言ったから、というのではないんだ」

このカウンセラーの現実指摘は、彼にはピンとこなかったらしい。
ただ彼は緊張して、じっとカウンセラーを見つめた。

「キミ自身の気持ちを言ってみなさい。感じているのはあなたで、私ではないんだから」
「オーケー、ちょっとしたパニックです。まるで火事に遭ったみたい。逃げ出さなくちゃ」
「よし、それじゃあ、そこでどうするの。本当の気持ちが、孤独で、怖くて、パニックで、つまり人付き合いが怖い。その先は?」

■関連記事
人付き合いの怖い

ランディは、戸惑いながら答えた。
「その先は、また振り出しに逆もどりですよ」
「振り出しに戻る、その繰り返しだね。混乱してきたね。さて、どうなる?」「本当に、ボクの頭、おかしくなりそうですよ」真っ赤になって、ちょっとクスッと笑った。
「もっと話してごらん」「チア・リーダーと初めて寝た晩のことを考えています」

カウンセラーは、カウンセラーも人間だということを彼に知らせるために、微笑んでみせた。
そしてさらに作業を続けた。
彼にもっと作業をしてもらうとしたら、いましかない。
「キミの頭の中に何が浮かんでいるのか、私に話してごらん」「孤独だと思っていたら、いきなりベッド・インでしょ。狂っていると思いましたよ」「これまでのキミの頭の中を整理すると、孤独、恐怖、パニック、混乱ときて、例のセックス体験を思い出しているわけだが、あのセックスはキミにとってどんな意味があったのだろう。どんな感想?

ランディは、ちょっとのあいだ戸惑って、「何が何だかわからない。狂っている。感想をなんて言われても・・・」

不合理な状況の意味を考え、それと対峙させることは重要だ。
「いや、経験するっていうことは、どれも正しいことさ。自分の考えでチア・リーダー嬢とセックスしたことは、別に間違ってないよ」

「え?すべての経験が正しいっていうのは、どういう意味?孤独が正しい?どうして孤独が正しいの?」

「キミがそれを経験したんだし、それを経験したキミは正しいということですよ」
「よくわかりませんが・・・」
「わからなくなるのは、キミが悪い気分になったとき、自分のすべてを悪いと決めてしまうからだよ。だから、わからないんだ」

ランディはカウンセラーのほうを向いた。
ようやく、少しわかりはじめてきたようだ。
しかし、自分の行為と感情とは別もので、まるでちがった評価をされることがあるなんて、彼は一度として考えたことがなかったらしい。
もう一度、話をもとに戻そうとしてカウンセラーは、また彼との対話を始めた。

「ますます、こんがらかってしまったみたいだね。
キミはやっぱり、自分はダメだと感じているようだ。
セックスの話が出てくると、すこし気分がよくなるんだろう?ちょっとの間は」

「いずれにせよ、ボクはあなたの言う通りにします。というより、僕自身の考えた通りに。ボクはあなたの言う通りにしているし、そのあなたは、ボクの気持ちをおいかけている・・・ああ、やっぱり、混乱してしまう」

「いや、そんなことしていないよ、大丈夫だ。ここに来た時の孤独な気持ちから、いろいろな気持ちを経て、さっきのセックスの話までたくさんのことがありすぎて、気持ちの変化に戸惑っているだけだ。そのまま、先を続けよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

「こんな男だったの」と悩む新婚10カ月の妻 [人付き合い]

ジェニファー・ローランド(20歳)-彼女は、言い訳がましく後ろめたそうに切り出した。
「ここへ来るべきでなかったかもしれませんわ」

伏し目がちに、低くおだやかな口調で、言い訳した。
自力で解決できない自分が、ほんとに腹立たしくって。こんなこと、人に言うべきことではありませんもの
「まあ、そう言わずに、私に話してみませんか?どうしたんです」
「私のことなんです。うまく、結婚生活に適応できないでいます」

彼女はあらぬ方を見つめている。

「・・・」そのままカウンセラーが黙っていると、さらにつづけた。
「とてもくやしくて、がっかりしています。言い方が悪いんですが、最近の私、すっかりダメな女になってしまったみたいで・・・」
「たとえば?」
「いつも、泣いているか文句を言っているかのどっちかなんです。夫のマークに、私を愛してくれないと言ったり、仕事を隠れみのにして逃げようとしているとか、友だちのほうが大事なんでしょと、当たり散らしてばかりなんですもの。ゾッとするでしょ?」
「なぜ、ゾッとするの?」
結婚生活をメチャクチャにしそうだからよ。まだ10カ月しかたっていないのに、あんなにたくさんあった夢は、もう跡形もなく消えてしまったし。でも、離婚した人付き合いが怖い女にだけはなりたくないの

■関連記事
人付き合いの怖い

「どうして離婚すると思うの?」カウンセラーはやさしく尋ねた。
「マークは私のそばにいたくないのです。その気持ちもわかります。一生懸命に働くからリラックスする時間が必要なのね。でも、私とほとんど顔を合わせる機会がないくらい忙しいのです。私が何か言うと、嫉妬しているのだと取り合ってくれないし、もっと一緒にいたいと言うと、子どもをつくるためにお金を蓄えなくてはいけないから、必死に働くと言うのです」

「でも私は、まだ子どもは欲しくないんです。カレッジをきちんと卒業して、ちゃんとした仕事について、結婚生活に慣れてからでも遅くないと思うのです。マークは、子どもができればもっと幸せになると言うのね。専業主婦にはなりたくないって言うと、妻たるもの、子どもが小学校を卒業するまでは働くなって怒るんです。

私が、これから先15年間も、家庭にしばりつけられるのはいやだと言うと、子どもを育てるという約束をちゃんと実行しろ、と言うんです」
nice!(0)  コメント(0) 

ひび割れた鏡―ピーターパンシンドロームにとっての唯一の救い [人付き合い]

ピーターパン人間が味わっているのは、致命的なナルシシズムの病理ではない。
だからナルシシズムの特徴がすべて一緒になって、とてつもない破壊力を発揮するというわけではない。

たとえば、無頓着さのために失敗した場合にも、内心ひそかに自分の過ちを責めているし、カッと怒る場合には礼儀に反したと思い、謝罪の気持ちも起こる。
また、他人を利用する場合にも、人付き合いが怖いと言っても一人や二人の親友はちゃんといるわけだし、たとえ思考の魔術に耽っていても、思い込むほど自分が完全でない事実に気づき、失望することだってある。
■関連記事
人付き合いの怖い
手当たりしだいのセックスにしても、彼を心から愛する女性と出会えば、彼女の力で鏡張りの独房から脱出できるかもしれない。
彼女の温かい心が彼のハートに触れることで、彼に助けを求める気持ちが起こり、危険を冒してでも自分の不完全さを見つめる勇気が湧いてくるはずだ。

ナルシシズムがピーターパンシンドロームの進行過程で、どんなふうに組み込まれていくかを、もっとよく理解するには、こう考えてみればいい。

「彼の閉じこめられている部屋の鏡には、いくつかのひびが入っていて、そこから現実の光が差し込んでいる。
ピーターパン人間にも、ひび割れからの光を頼りに、この部屋から抜け出して大人になるチャンスがある」と。
nice!(0)  コメント(0) 

恋と人付き合い [人付き合い]

ピーターパンに登場するティンカーベルのあの活発で可愛い光る球体の運命を暗示している。

ウェンディ:ここんところ、ティンクを見かけないけど。

ピーター:誰のこと?

ウェンディ:まあ、ピーターったら、あなた、あんまり気が多いから、そうなっちゃうのよ!

ウェンディとティンカーベルという二人の対照的な女性から、熱烈に求愛されるとは、彼のどこにそんな魅力があるのだろうか?
どう見ても、女たらしとは見えない。
しかも、それほどいい仕事についているわけでもない(海外駐屯中の軍人といった立場)。
ピーターに貴族の血が流れているからといって、また、揺りかごから落っこちて行方不明になった彼の代わりに、彼の母親がいとも気軽に次の息子をもう一人注文したからといって、どれも彼の責任ではない。

おそらく、ピーターの魅力はその永遠の若さにある。
ウェンディとティンカーベルは、まさに彼のこの魅力に惹かれた。
ウェンディはその子どもっぽさを愛し、守ってあげなくてはと考えたし、ティンカーベルは、若々しさに満ちあふれたエネルギッシュな青年としてピーターを愛した。
しかしこの永遠の若さを求めつづける人付き合いが怖いピーターの姿は、彼の魅力であると同時に、かれの破滅にもつながる。

■関連記事
人付き合いの怖い

さて、ピーターがウェンディとの暮らしを選んだ事実は、彼がピーターパンシンドロームの四つの基本症状の最後のもの、つまり性役割の葛藤に悩んでいたことを明確に示している
nice!(0)  コメント(0) 

自己犠牲に生きる母もまた、子どもをピーターパンシンドロームへと導く [人付き合い]

ジム・トルセンの父親は、けっして父親と呼べるような人物でなかった。
死ぬまで得体の知れない人物だった。
怖かったけれど、尊敬はできなかった。
この複雑な気持ちからジムは反抗し、あやうく刑務所行きになりかけたことも何回かあった。

農場で育ったジムは、物心つく頃から働いた。
それが彼にとって諸刃の剣となった。
よく働くばかりで、遊ぶことをまるで知らない青年になってしまったのだ。
労働のために、非行少年にならないですんだし、立派な現場監督になることができた、とジム自身は思っている。
それだけに彼は、青年になる頃にはすでに、仕事にウンウン言っていないと心が休まらない、ワーカホリックになっていた。
そうすることではじめて、父親から認めてもらえたからだ。
そしてジムは、「人生をよくするには、お世辞ぬきの態度で問題解決をはかるほかない」と考えるような大人の生活へと入っていった。
しかも人付き合いが怖いジムは、自分は息子を可愛がる素敵な父親になりたい、という激しい望みをいだいていた。

■関連記事
人付き合いの怖い

妻のエドナは、溺愛型の父親と心の乱れた母親の間に生まれた。
エドナは、父親が母親を離婚しなかったのは、同情からだと思っている。
父親自身、大酒飲みであった。
母親は四回もノイローゼにかかり、その原因はすべて夫にあると夫をなじっていた。
エドナの家庭は暗く、険悪だった。
母親はたえず父親を非難し、近所の奥さんとの浮気を見つけては騒ぎ立てた。
父親も怒鳴りかえし、暴力をふるったこともある。
エドナは父親を許したが、エドナの母親は父親を許そうとしなかった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - 人付き合い ブログトップ